今、はまっているのは料理教室と旅行。自分の趣味をとことん楽しめる職場です。 今、はまっているのは料理教室と旅行。自分の趣味をとことん楽しめる職場です。

配送センター物流・配送 事務 主婦

仕事風景1

配送センターの内勤は、主婦が中心で和気あいあいとした雰囲気。子育て中の方は4時間の短時間勤務、時間に余裕がある方は週5日のフルタイムで働いていますね。

主な業務は配送日の連絡やアフターサービスなど、お客さまの電話応対。そのなかで、パソコンも使用します。ずっと専業主婦だった私には電源の入れ方すら初めての経験。でも、業務で使うところは決まっていますし、皆さん親切に教えてくれたおかげで今では難なく操作できるようになりました。

難しそうな印象の電話応対も、普通におしゃべりができれば大丈夫。何か困ったことがあれば、いつでもそばにいる社員さんがフォローしてくれるので安心です。 私たちがお客さまと接するのは電話のみ。そんな中でも電話口で「ありがとう」の言葉をいただいた時は、とても幸せな気持ちになります。また、商品やサービスに関することだけでなく「配送員が感じよかったよ!」とお褒めの言葉をいただくと、自分のことのように嬉しくなります。すぐにドライバーに連絡をして、みんなで喜びを共有しています。

仕事風景2

普段は個々の仕事ですが、チームワークを感じることができる嬉しい瞬間ですね。
ニトリでは年に2回、各部署ごとにコミュニケーションのための助成金が出るのですが、私の勤務する配送センターでは平日の定休日を利用して、ホテルや有名レストランの「ちょっと豪華な平日ランチ」を楽しんでいます。ゆっくり語りあうことでコミュニケーションも深まりますね。 シフトは前月に希望を出せるので自分の趣味も満喫。今、料理教室で薬膳料理を習っていて、先週は2泊3日で台湾で美味しいお料理を満喫してきたばかりなんですよ。こうしたリフレッシュの数々が、働くパワーにつながって
います。

シフトは前月に希望を出せるので自分の趣味も満喫。今、料理教室で薬膳料理を習っていて、先週は2泊3日で台湾で美味しいお料理を満喫してきたばかりなんですよ。こうしたリフレッシュの数々が、働くパワーにつながっています。

▲TOPへ戻る